ブログトップ

月別 アーカイブ

ウェブページ

【マラソンシーズン到来!】


マラソンシーズンが本格的に始まりましたね。


10月の大阪マラソンを終え、
11月にはいよいよ神戸マラソンです。


大会直前にトレーニングで追い込んだり、
急に冷え込んできたことなども重なって、
ここのところランニング障害を訴えて来院される患者さんも増えています。


この後さらに、
12月には加古川マラソン

年が明けると
2月に姫路城マラソン、
と、まだまだ大きな大会が続きます。


ランニング障害として多いのは、

ランナー膝と呼ばれる膝関節の周囲が痛むものをはじめ、
アキレス腱炎、足底筋膜炎、

足首の痛み、捻挫、
足の甲の痛み、

また、脛の痛みでは、
続くとシンスプリント、疲労骨折にまで及ぶこともあります。


これらのランナー障害にいえるのは、
ケガによる痛みもさることながら、

練習不足による不安、
試合が近づいてきて気持ちが焦ることがあるでしょう。


私自身が、フルマラソンを走ったこともあるし、
現在でも種目は違えどマスターズ陸上に挑戦するランナーでもあるので、
よくわかります。


この不安は、経験したことのある者にしかわからないかも。



自分自身がこうした故障を克服してきましたし、

これまでに何十人ものランナーの治療をしてきたからこそ、
言えることがあります。



それは、ランナー障害には一定のパターンがあるということ。



痛みを取り除くだけでなく、
その原因となる、動きのクセを修正する必要があります。


アイシングなどの対症療法では根本的な解決にはならないし、
なにより冷やしすぎて余計に悪くしてしまいかねません。



ストレッチについても同じこと。

なぜそこの部位を傷めてしまったのかの原因を知らずして
延々とストレッチを続けたところで一向に良くならないばかりか、
なおさら痛くしてしまってることもあるのです。



だからこそ、痛みを抱えたままでトレーニングを続けるよりは、
きちんと的確なアドバイスのできる治療家にアドバイスをもらうのが先決です。


当院では、確実に痛みをなくしていく治療だけではなく、
故障の箇所から考えられるランニングフォームのクセを、
ワンポイントアドバイスしています。


いくら痛みを取り除いても、
再発を繰り返して何度も治療しなければならないようでは意味がありません。

故障を再発しないランニングフォームというのは、
自身の身体への負担が少ないだけでなく、
より速く走れて、
なおかつ、見られても美しい姿になります。


大切な大会の日程は決まっています。

ですから、何度も継続して来院する必要のないように、
そして残された時間を有意義にトレーニングに活かしてほしいのです。



すでに既存の患者さまでご予約の枠は限られています。
一日当たり、数人しか空きはありません。


一日も早く、痛みを取り除いて本格的なトレーニングを再開されたい方は、
いますぐお電話を。


TEL:078 - 934 - 0189





| トラックバック(0)