ブログトップ

月別 アーカイブ

ウェブページ

中秋の芋名月



9月は、満月が「中秋の名月」。
お月見を楽しむ季節ですね。

秋の深まりを見せてくるようになり、
この時季になると夏の騒がしさも落ち着いてきます。

また、空気が乾燥してきて澄んでくるので、
一年中でもっとも美しい満月を見ることができるといわれてきました。


今年の9月は、17日が満月です。


さて、別名「芋名月」とも呼んで、
里芋を供えて季節に感謝する風習が残されています。

月のしずくが煮た芋につくので、
満月に里芋を食べると若々しく美しくいられると信じられていたようです。


日本に現存する最古の医術書とされる『医心方』には、
「腸胃をゆるやかにして、皮膚を充実させ、内臓をなめらかにする」
と里芋の効能が記されています。


現代の栄養学的には、
ビタミンB1・B2・C、カルシウム、食物繊維が含まれていて、
疲労回復や便秘解消にも役に立ってくれる食材、里芋。


暑さの厳しかった今夏も終え、
いよいよ涼しさを増してきます。

夏の疲れを取り、これからに向けて、
中秋の名月を楽しみながらの、芋煮もいいかも知れませんね。




| トラックバック(0)