雨が上がって、
また肌寒さの戻った週明け。
寒暖の差が大きい日が続きますね。
では、今週から来週のご予約空き状況です。
(月曜朝時点)
17日(月)△(午後あと1人)
18日(火)×(予約受付終了)
19日(水)×(予約受付終了)
20日(木・祝)休鍼日
21日(金)×(予約受付終了)
22日(土)×(予約受付終了)
24日(月)○(午前午後3人)
25日(火)○(午前午後2人)
26日(水)×(予約受付終了)
27日(木)○(午前午後3人)
28日(金)△(午後あと3人)
29日(土)△(午前あと1人)
今週は「春分の日」を挟みます。
春分とは、春の分かれ目。
冬から夏へと移り変わっていくところの、
春の分かれ目に当たります。
ちょうど夜明けには太陽が真東から昇り、
夕焼けには真西に沈みます。
昼の明るい時間帯と、
夜の暗い時間帯の長さが同じになる日。
そこが、ちょうど季節の変わり目となります。
ここからは、昼の時間が長くなってきて、
気候もさらに暖かくなってきます。
春分の日を挟んで、前後三日の七日間は、
「春の彼岸」と呼びます。
ちょうど季節の合間にもなることから、
「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるようにもなりました。
彼岸とは、彼の岸と書くように、
あちら側の岸、
川を挟んだ向こう岸のことを指します。
春分には、あちら側とこちら側が近づくという意味で、
仏教では、悟りの境地とされていて、
墓参りや先祖供養などの仏事が行われるようになりました。
この春のうちに、
しっかりと生活習慣を見直しておきたいですね。
今週も、皆さまが健やかにお過ごしくださいますように。