3月も末。
4月に入ります。
寒暖の差が大きい日が続きますが、
桜の花も、ようやく蕾を開かせようとしています。
入学式。始業式など、
桜の花の下で迎えられるところも多そうですね。
では、今週から来週のご予約空き状況です。
(月曜朝時点)
31日(月)×(予約受付終了)
4/1 (火)×(予約受付終了)
2日 (水)×(予約受付終了)
3日 (木)△(午後あと1人)
4日 (金)×(予約受付終了)
5日 (土)×(予約受付終了)
7日 (月)△(午後あと2人)
8日 (火)○(午前午後3人)
9日 (水)×(予約受付終了)
10日(木)△(午前あと1人)
11日(金)△(午後あと3人)
12日(土)△(午後あと3人)
予約状況は変わります。
お電話でご確認ください。
さて和暦では、
4月のことを「卯月」と呼びます。
春のウツギ(卯木・空木)の花がちょうど咲き始め、
「卯の花」の月から「卯月」になったようです。
桜の開花の頃に天候が荒れるのを「花嵐」、
その後にまた寒さが戻るのを「花冷え」
と呼ぶように、
春のこの季節には、
桜の花を通して天候を感じていた言葉が残っています。
おめでたい事柄で「サクラサク」というように、
厳しいなかでじっと努めてきたことの結果が現れる様子でもあります。
一人ひとりの花が開きますように。
今週も、皆さまが健やかにお過ごしくださいますように。